木更津– tag –
-
地元で愛される味!木更津東屋の小倉もなかアイスがほんのり甘くて美味しい
私は地元が千葉じゃないので知らなかったのですが、木更津で昔から有名なアイスがあるらしいです。その名も東屋の「小倉もなかアイス」!そんなのがあるならぜひ食べてみたい!【いざ木更津の東屋(あづまや)へ!】いざ東屋へ!住所・・・千葉県木更津市... -
千葉県木更津市の道の駅で買える新感覚ピーナッツバター!?食パンに塗るザクザクピーナッツペーストが美味しすぎる!
食パンに塗るピーナッツバターって美味しいですよね。あの罪悪感を覚えるほどの甘さ・・・たまりません。そのピーナッツバターを超えたとも言っていい商品を発見してしまいました。それが千葉県木更津の道の駅「うまくたの里」で買えるザクザクピーナッツ... -
木更津の隠れ家的リストランテ、ロッシーニでディナーを食べてきた
たまにはオシャレなところで夕飯でも食べたいな。ちょうどいい所ないかな~と探していたところ、妻が友人から美味しいらしいと聞いてきたのが木更津のロッシーニ。ちょっとわかりにくい所にありますが、それもまた隠れ家を知っているようで嬉しくなる美味... -
ムースが美味しい!とろなまバウムクーヘンを食べに、せんねんの木 祇園店に行ってきた!
木更津でバウムクーヘンといえば「せんねんの木」!ただのバウムクーヘンと思いきや、なんとムースとバウムクーヘンの二段構造。一口食べると思わず「なんだこれ!うまっ!」って感動してしまいます。【せんねんの木 祇園店に行ってきた!】とろなまバウム... -
ピザ!イチゴ!ラーメン!なんでもある千葉県君津市のオシャレな直売所。カズサの郷 愛彩畑に行ってきた!
千葉県君津市の直売所「カズサの郷 愛彩畑(あいさいばたけ)」に行ってきました。直売所というと地味なイメージが勝手にあったのですが、行ってみてビックリ!内装はオシャレだし、グルメエリアの食べ物はどれも美味しい!久留里観光ついでの休憩にはもち... -
ランチやお土産はここで!木更津市初の道の駅。「うまくたの里」は千葉の味覚を全部味わえる!
2017年、木更津東インターチェンジ付近に突如として現れた道の駅「うまくたの里」。道の駅なんて大体どんなものかは想像できていたので気にもしていなかったのですが、いつもその付近を通るたびに大盛況。何故なんだろうと思い行ってみたら大当たり!...
1