パナソニックのコーヒーメーカーNC-A57をレビュー!機械だから豆や焙煎の違いが良くわかる!

  • URLをコピーしました!

ついに手に入れました!

パナソニックの全自動のコーヒーメーカー「NC-A57」!

セブンイレブンとかのコーヒーを飲んでからというもの、

「家でも挽きたての豆でコーヒーが飲みたいなあ」

「なんなら会社でも飲みたいなあ」

と思っていたのですが、コーヒーメーカーがあれば実現できちゃうんですね!

この記事では

  • NC-A57のざっくり使用方法
  • 買ってよかったポイント
  • ちょっとマイナスだったところ

などを紹介します!

目次

パナソニックのコーヒーメーカーNC-A57の使い方

使い方は初見ちょっと面倒そうなのですが、1回使ってしまえば簡単です!

どんな感じで使うのかイメージできるようにざっくり紹介しますっ!

※購入した方は説明書をよく読んで使用してくださいねっ

紙フィルターをセット!

パナソニック コーヒーメーカー NC-A57 使い方

まずここがパカーンと開くので

パナソニック コーヒーメーカー NC-A57 使い方

開いたところの上蓋を外して

パナソニック コーヒーメーカー NC-A57 使い方

紙フィルターをセット!

ここにコーヒー粉が溜まります!

紙フィルターをセットしたら上蓋は戻しましょう。

メッシュフィルターをセット

パナソニック コーヒーメーカー NC-A57 使い方

まだパカーンと開いたままでお願いします!

下からのぞくとメッシュフィルターというものが取り付けられています。

パナソニック コーヒーメーカー NC-A57 使い方

粗びき・細びきとタイプを選べるのでお好みのメッシュフィルターをセットしましょう!

紙フィルターをメッシュフィルターをセットしたらパカーンと開いていたのは戻します。

水を入れる

パナソニック コーヒーメーカー NC-A57 使い方

後ろにタンクがあるので水をいれます!

パナソニック コーヒーメーカー NC-A57 使い方

こんな感じで取り外せるので蛇口から水をいれましょう!

コーヒーを作る量の目盛りに合わせて水をいれます。

コーヒー豆を入れる

パナソニック コーヒーメーカー NC-A57 使い方

上のドームっぽい所をぱかっと開けてコーヒー豆を投入します。

パナソニック コーヒーメーカー NC-A57 使い方

じゃらららら

パナソニック コーヒーメーカー NC-A57 使い方

豆の量は上の写真のとおりです!

ホットコーヒー×カップ1杯であれば1+1/4杯を付属のスプーンで投入します。

あとはボタンを押してコーヒーを抽出!

パナソニック コーヒーメーカー NC-A57 使い方

あとはボタンでリッチorマイルドかを選択。

渋み抑えたりとか苦味しっかりとかを選べる感じですねっ!

パナソニック コーヒーメーカー NC-A57 使い方

あとは豆か粉か選んでスタートです。

私はコーヒー豆から抽出するので「豆」ですね!

押した瞬間スタートするのでびっくりします。笑

パナソニック コーヒーメーカー NC-A57 使い方

あと、コーヒーを貯めるガラス容器にもミネラルフィルターというものがついています。

これは酸味を調整するためのフィルターです!

お好みで!

パナソニック コーヒーメーカー NC-A57 使い方

あとは待っていればコーヒーの完成です!

慣れちゃえば簡単ですよっ

パナソニックのコーヒーメーカーNC-A57を買ってよかったところ

何回か使ってみて「買ってよかったな~」と思うところを紹介します!

時間がない朝に嬉しい!

1番はこれです!

会社行く前にコーヒー飲んでから行きたいタイプの人間なのですが、朝って時間ないですよね?

でもNC-A57があれば、水と豆を準備するだけで挽きたてコーヒーが飲めるんです!

私は起きて顔を洗う前にピピッとNC-A57をスタートさせて、出社の準備をしてる最中にコーヒーが完成するようにしています。

ちなみに私はマグカップ2杯分抽出して、1杯は朝飲んで、もう1杯分は水筒に入れて会社に持って行ってます!

会社でも豆から挽いたコーヒーが飲めるのが嬉しい…!

自分の好みのコーヒーがわかる!

実は私、なんとなくコーヒーが好きってだけで別に詳しくもないし知識もなかったのですが、

コーヒーメーカーを買うことによってだんだん自分好みのコーヒーがわかるようになってきました!

なぜなら、同じコーヒー豆でもメッシュフィルターを交換することができるので

粗びき・細引きで味が違う…!細引きのが好みだ!というのを体感することができるからです!

ハンドドリップではなく機械だからこそコーヒーの淹れ方が安定しているので、

  • 豆の違い
  • ロースト(焙煎)具合の違い
  • 粗びき・細引きの違い

これらの違いがはっきり分かるので、自分の好みのコーヒーを見つけやすくなります!

ハンドドリップこそ至高…!と思っていたのですが、コーヒーメーカーだからこその安定感はメリットですねっ

ちなみに…

私は珈琲問屋というサイトから「お試しローストセット」という

同じ豆だけどロースト(焙煎)具合が違う!というお試しセットを購入して自分好みのローストを見つけ、

あとはamazonとかで好みのロースト具合で産地が違う豆の飲み比べセットを試したりして楽しんでいます。

ローストによる違いは本当に大きくて驚きますよっ!

買ってよかったNC-A57

パナソニック コーヒーメーカー NC-A57 美味しい

というわけでNC-A57を買って今のところ満足しています!

マイナスなところを挙げるとしたら…

  • コーヒーを挽くときの音が少しうるさい
  • 洗うパーツが多いので1杯だけ飲むのはもったいない気分になる

といったところでしょうか。

しかし、うるさいのは数秒ですし、1杯だけ作るのがもったいないなら多めに作って水筒に入れて持っていくなどすれば

マイナスポイントもそんなに気にならないのではないでしょうか!

これ一台あればあなたのコーヒーライフのクオリティが上がるはず…!

オススメです!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次