おやつ– category –
-
見た目は楽しい!味は上品!富津市 野口製菓のバカ最中が美味しい
バカ最中というお菓子を妻のお母さんから頂いた。 貝が舌みたいなのを出している斬新な見た目。 インパクトを売りにしているお菓子かと思い食べてみると… 貝の舌(求肥)がモチモチで食感が楽しい!あんこが豆の味がわかる自然な甘さ!粒あんの豆感が嬉し... -
隠し味はカレー粉!朝から高カロリーな食パンアレンジレシピ。チーズマヨカレーポテチ食パンを発明した。
朝飯といえば食パン。時間のない朝だからこそ、ジャムとか塗るだけで美味しく食べられるのが嬉しい所。 しかし!いつも同じ味だと飽きてしまうもの。 なんか美味しい組み合わせないかなあと試行錯誤し、コレだ!というものを作り上げました。 名付けて「チ... -
千葉県一宮町 角八本店のミカン大福が美味しいので騙されたと思って食べて欲しい
いやいやいや。 ミカンと大福なんて合うわけないでしょう。 ミカンはミカンのままで充分美味しいし、大福だってそれだけで和菓子として成立しているわけで… 余計なことをしない方が良いんじゃない? 僕もそう思っていた人類の1人でした。 千葉県一宮町 角... -
カルディオリジナル!パンダ杏仁豆腐が濃厚で美味しいので、売り切れるのもわかる
たまたま妻と買い物をしていた時のこと。 「あっ、コレ美味しいらしいよ!」と妻が言う。 それがKALDIのパンダ杏仁豆腐。 食べてみたら…すごいもっちりとろりみたいな食感! 濃厚系の杏仁豆腐です! これは冷蔵庫にストックしておきたい…! 【カルデ... -
北海道限定!いろはすのハスカップが美味いのでがぶ飲みしたい。
北海道はグルメ王国。 少し考えるだけで沢山の美味い物が思い浮かぶ。 カニラーメンスープカレー海鮮ジンギスカン スイーツだって有名だし、もはや食べ物目当てで旅行に行きたいぐらい。 で! 旅行前は完全に忘れてるんだけど、北海道に着くと「あっ!」っ... -
香ばしい南部せんべいにしっとりさきいか。巖手屋のいかせんべいが美味しい!
青森県八戸市といえば魚介類! ただどれだけ美味しいと言えど生物(なまもの)ですし、お土産にはちょっと向いていませんよね。 だからってよくあるお菓子みたいなお土産だと青森感が薄れちゃうし・・・ そんな時にうってつけの物がありました! それは「... -
温めても冷やしてもOK!ラグノオの「りんごスティック」が青森土産にオススメ!
青森といえばリンゴ。 せっかく青森に行ったからにはリンゴに関わるお土産を買いたいですよね。 でも青森県もリンゴを推しに推してくるわけで・・・どれを選んでいいのかわからない。 青森県出身の僕ですら迷うのですから、旅行で訪れた方はなおさらだと思... -
青森旅行のお土産の定番。チーズとイカのハーモニー、なかよしが美味い。
青森県に旅行にいくなら絶対にオススメしたいお土産がある。 それは「なかよし」。 「なかよし」は本当に優秀で、 ・個別包装で配りやすい・味の種類が豊富・サイズも選べる・なにより美味しい! こんなにもオススメポイントがあるのだ。 旅行先が八戸らへ... -
麦茶に飽きてしまった方へ。無印良品の水出しフレーバーグリーンティーが美味しい。
無印良品が好きなのですが、数ある商品の中でもオススメなのは水出しのお茶。 これ、めっちゃ美味い上に作るのも簡単なのでオススメです。 【ただの緑茶じゃない。無印のフルーツフレーバー緑茶。】 僕は基本的にジュースはあまり飲みません。 というかお... -
夏ポテトがコンビニに並ぶと夏が来たと実感する
海・花火・BBQなど夏を感じさせてくれるものは沢山あるが、僕には他にも夏の到来を実感させてくれるものがある。 それは夏ポテト。 夏ポテトがコンビニの商品棚に並びはじめるのを見て、「これから夏が来るんだな」とやっと実感するのである。 【夏ポテ...